ギフトサービス

エーデルワイス沖縄では、お祝いや贈り物に便利なサービスをご用意しています。

ラッピングについて

ご注文時に包装方法をお選びいただけます。

1. 定番包装

一般的な贈り物にぴったりの落ち着いた包装です。

2. リボン包装(赤・ゴールド)

誕生日プレゼントや特別な贈り物におすすめの定番リボン包装です。

3. のし包装

のし掛紙をお選びいただけます。お名前にふりがな可能です。

エコ(包装なし)

4. エコ(包装なし)

包装が必要ない場合にお選びください。贈り物には向きませんのでご注意ください。(写真は一例です。)

5. ギフトパッケージ

包装・リボン・熨斗掛け不可。
ギフトデザインのパッケージ商品となっており、ギフトとしてそのままご利用いただけます。

各種のし紙サービス

ご希望の『のし紙』をおつけいたします。

※のしのご選択でお困りの際は、お気軽にお問合せください。

  • 結婚祝い
  • 一般
  • 見舞い等
  • 弔事

・外のし(包装後、のしをお掛けします。)

・内のし(のしをお掛けしてから包装紙でお包みいたします。)

上記のいずれかでのし掛け紙の位置をお選びいただけます。

「簡易のし」のご用意もありますが、お名前書きが不可となっております。

お名前書きをご指定いただいた場合は、一般のしに変更させていただきお名前をお入れいたします。

紅白10本結び切り(のし有り)

紅白10本結び切り(のし有り)
 寿
(御結婚御祝)
御祝の中でも特におめでたい事柄、ご結婚のお祝いとしてお贈りする場合に用います。名前書きは両家の連名、または2人のお名前を書きます。(右:男性/左:女性)
内祝結婚のご報告といただいた物の
お返し(お礼)として用います。
御礼自身の結婚の際に、お世話になった方へのお礼の意味をこめて用います。
(ご指定)お客様ご指定の表書きを承ります。

結びが簡単に解けない意味から、固く結ばれることを祈って結婚祝いに用います。

また、新郎新婦二人のお祝いなので新郎5本と新婦5本の合計10本でおめでたさを表しています。

紅白5本花結び(のし有り)

紅白5本花結び(のし有り)
御礼入学などの一般的な祝事の際にお世話になった方へのお礼として用います。
内祝身内のお祝事に贈り物をし、その喜びを分かち合う際に用います。
御祝入学、新築祝いなど何度あっても嬉しいお祝事に用います。
御出産御祝ご出産のお祝いに用います。
宛名は母親名で、赤ちゃんとの連名も可能です。
出産内祝出産の喜びやいただいた品への感謝の気持ちを表す際に用います。赤ちゃんとの連名も可能です。
御挨拶先引越やお世話になる方への御挨拶などに用います。
粗品目上のかたへのささやかな手土産などに用います。
御中元お世話になった方へ日頃の感謝を込めて贈る夏のご挨拶です。(7月上旬〜8月15日頃。)
暑中御見舞夏の暑さが厳しい時期に相手の健康を願ってお贈りする際に用います。
(立秋8/8か9を過ぎたら、「残暑御見舞」を用います。)
御歳暮1年間お世話になった方に対して年末のご挨拶の際に用います。
御年賀「今年もよろしくお願いします。」
という気持ちを込めて年明けのご挨拶に用います。
寒中見舞1月5日頃〜2月4日頃に近況を報告し合う季節のご挨拶として用います。
(ご指定)お客様ご指定の表書きを承ります。

紅白5本花結び(蝶結び)はお祝い事やご進物で用いられます。何度も繰り返されてもうれしい出来事、誕生日や季節のご挨拶などのご贈答に用います。

紅白5本結び切り(のし有り) / 紅白5本結び切り(のしなし)

紅白5本結び切り(のし有り) 紅白5本結び切り(のしなし)
快気内祝お世話になった方への退院(通院・自宅療養)報告も兼ねたお礼として用います。
退院内祝お見舞に来ていただいた方々に対して退院のご報告とお礼の意味を込めて用います。
御礼お見舞いなどお世話になった方へのお礼として用います。
御見舞病気、怪我をされた方へのお見舞に用います。この場合はのしなしタイプを用います。
御退院祝退院後の病状にかかわらず、ご退院された際のお祝に用います。
(ご指定)お客様ご指定の表書きを承ります。

結びが簡単に解けないことから「一度切りであってほしい」との願いを込めて婚礼関係や全快祝、弔事全般に用います。

白黒5本結び切り(のしなし)

白黒5本結び切り(のしなし)
粗供養法要の際などに供養していただいたことに対しての感謝の気持ちを込めてお返しをお渡しすることです。
喪主から参列者へ引き物をお渡しする際に用います。
満中陰志四十九日法要の後、ご弔慰をいただいた方へ香典返しをする際に用います。
御供御供(ごくう)と読み、仏式葬儀・神前葬儀の御供えに用います。
御霊前仏式の通夜・葬儀に使われ、香典だけでなく御供物にも用いることができます。(四十九日前「忌明け前」に。)
御仏前仏事の年忌法要のお供えに用います。一般的には四十九日の法要後の法事に用いられます。
(ご指定)お客様ご指定の表書きを承ります。

一度きりの繰り返してほしくない事柄、主に仏式の葬儀、年忌法要に用います。

一般的には白黒を用いますが、関西などでは黄白の水引を用いる地域もあります。(※黄白がご希望の方は備考欄にご記入ください。)

ギフト袋(手提げ袋)について

ご購入商品1点につき、持ち運び用に、ショッピングバッグ(紙袋)を無料でお付けいたします。

2枚目からは料金が発生いたします。ビニールショッパーをご希望の際も料金が発生いたします。予めご了承ください。

ギフト袋のご購入はこちらのページよりご購入ください。

また、サイズにつきましては各商品ページにサイズを記載しております。

なお、「沖縄の土産」「Hanaha」商品についてはギフト袋が有料となります。予めご了承ください。

  • ギフト袋
  • ギフト袋
  • ギフト袋

お買い上げ明細について

当オンラインショップからお送りするお荷物には、金額などがわかるようなお買い上げ明細は一切おつけいたしません。

贈り物に安心してご利用ください。

ご注文内容につきましては、ご注文確認の際にお送りいたしますメールにてご確認ください。

複数お届けの商品の見分け方

ご自宅お届けの場合のみ、商品の種類毎に商品名を記載している簡易ふせんを見分け用にお付けしております。

ご自宅届けの後、お手持ちでの贈り物の際などに便利です。